次回活動
11月26日、春日大社周辺で「どんぐり拾い」してきました。
穏やかな天候に恵まれ、紅葉がとても綺麗でした。
ただ、肝心の「ドングリ」は時期が早かった様です…
少ない量ではありますが、参加者みなさんが一生懸命
採集していただいた貴重なドングリを、来春まで大切
に冷蔵庫で保管いたします。ありがとうございました。
さて、次回活動を12月11日(土)午前9時?行います。
午前9時?午後3時活動 内容:間伐と地ごしらえ の予定
午後3時30分頃?5時30分頃まで 懇親会
今年度、積水ハウスさんの助成事業指定を受けての活動
もしています。今回数名の社員さんが活動に協力してくだ
さる予定です。大変ありがたく楽しみにしています。
参加ご予定の皆さんどうぞ宜しくお願いします。
東大阪市の「地域まちづくり支援助成事業」においても
ご支援いただき「姥が池整備事業」を行います。
3月中頃綺麗に整備された「姥が池」が見られる予定で
こちらも大変楽しみです。後々の維持管理を「ひらおか
の森を守る会」が行っていきます。
今日は風が強く荒れた天気でした。これからだんだんと
寒くなっていきますが、風邪などひかれないよう、十分
身体に気をつけて下さい。
穏やかな天候に恵まれ、紅葉がとても綺麗でした。
ただ、肝心の「ドングリ」は時期が早かった様です…
少ない量ではありますが、参加者みなさんが一生懸命
採集していただいた貴重なドングリを、来春まで大切
に冷蔵庫で保管いたします。ありがとうございました。
さて、次回活動を12月11日(土)午前9時?行います。
午前9時?午後3時活動 内容:間伐と地ごしらえ の予定
午後3時30分頃?5時30分頃まで 懇親会
今年度、積水ハウスさんの助成事業指定を受けての活動
もしています。今回数名の社員さんが活動に協力してくだ
さる予定です。大変ありがたく楽しみにしています。
参加ご予定の皆さんどうぞ宜しくお願いします。
東大阪市の「地域まちづくり支援助成事業」においても
ご支援いただき「姥が池整備事業」を行います。
3月中頃綺麗に整備された「姥が池」が見られる予定で
こちらも大変楽しみです。後々の維持管理を「ひらおか
の森を守る会」が行っていきます。
今日は風が強く荒れた天気でした。これからだんだんと
寒くなっていきますが、風邪などひかれないよう、十分
身体に気をつけて下さい。
スポンサーサイト